10月頃からコツコツ準備してきたサイトがようやくアップできました。
現状ではブログ形式による情報配信のみですが、ニュースレターやクレジットカードオファーページ、コンサルティングなどのサービスも提供予定です。
10月頃からコツコツ準備してきたサイトがようやくアップできました。
現状ではブログ形式による情報配信のみですが、ニュースレターやクレジットカードオファーページ、コンサルティングなどのサービスも提供予定です。
© 2018 – 2020 Koji Noguchi
本記事に関する注意事項(DISCLAIMER)
記事の内容は著者の個人的な意見であって、銀行、クレジットカード発行会社、航空会社、ホテルチェーンのものではなく、そのような組織による記事のレビュー、承認、推奨などは一切ありません。
またポイントやマイルに関わる情報は変わっていくものなので、公開時に正しい情報であっても、時間が経つにつれ情報が古くなり正確性に欠ける場合があります。紹介されているアドバイスやアイデアはすべて自己責任でおこなってください。本サイトで紹介された内容により損害が発生しても一切の補償はできないのでご了承ください。
以下のコメント欄はコミュニケーションの場の1つであって、投稿者の個人的な意見です。記事で紹介している銀行、クレジットカード発行会社、航空会社、ホテルチェーンのものではなく、そのような組織によるコメントのレビュー、承認、推奨などは一切ありません。
ファーストクラスの醍醐味は機内で快適に過ごす時間ですが、搭乗する前に使えるラウンジも楽しみの1つです。ここではANAファーストクラスで里帰りするときに空港によっては入れるかもしれない Polaris Lounge を紹介します。
アメリカの個人向け Platinum Card(Platinum Card from American Express®)の年間費は$550です。カードの年間費用としてはとても高い部類にはいりますが、その年間費に見合ったさまざま特典がついてきます。今回はわたしが普段から使っているラウンジアクセスの特典について紹介していきます。
1月12日から新規申し込みの年間費が$550に値上がりしたChase Sapphire Reserve (CSR)。既存のカードホルダーも4月以降に年間費の支払いがある人から$550が適用されます。費用の増加に伴い新しい特典も増えましたが、この新生CSRに$550の価値はあるのでしょうか?
Points Terminalは、アメリカのクレジットカード特典を使って快適な旅行をするための情報を日本語で提供しているサイトです。より詳しく≫