皆さんは美術館や博物館に行ったことはありますか?アメリカの美術館や博物館はスケールが大きいものが多く見応えがありますが、個人的にはちょっと入場料が高いと思っています。でも、Bank of Americaのデビットカードやクレジットカードを持っていたらタダで入れるチャンスがあります。
Museums On Us
Bank of Americaは長年にわたってMuseums On Us というプログラムをおこなっています。この名前の通り、Bank of Americaのデビットカードやクレジットカードを持っている人だったら誰でも毎月最初の週末(the first full weekend of every month)に提携している美術館や博物館に無料で入ることができます。
ちなみに2019年のカレンダーはこんな感じです。

この特典が使える提携美術館や博物館のリストは、ここから確認できます。New YorkのThe Metropolitan Museum of ArtやChicagoにあるArt Institute of Chicagoなどにも無料で行けるのでタイミングが合えばとてもお得です。

使い方
このプロモーションを活用するには、上記の週末に、リストに書かれている美術館や博物館に行きます。そのときに、Bank of Americaのデビットカードやクレジットカードと身分証明書(運転面居所など)を提示します。
ここでの注意点は、美術館や博物館によっては日曜日や土曜日に開いてない、または、開催期間が限られている場合があるので、行く予定の美術館や博物館のリストに書かれている注意事項を確認して、さらに、リンクから美術館や博物館のサイトに行って詳細を確認することをお勧めします。

あと、このプロモーションにはゲストは含まれません。Bank of Americaのカードを持っていない人は通常の入場料を払うことになるので、気をつけてください。対策としては、事前にBank of Americaの銀行口座を作っておくとか、クレジットカードを作っておく、一緒に行く人をクレジットカードのAuthorized Userに登録して、Authorized Userカードを作っておくなどが考えられると思います。
週末のデートにどうですか?
The Metropolitan Museum of Artにタダで行けるとは言え、そのためにわざわざニューヨークに行くのも大変ですね。でも、週末近場にある美術館でデートするのはどうでしょう?

ちょうどこの週末は1月のMuseums On USの日だったので、妻と近場にあるMuseums On USが使える美術館/博物館に行ってきました。通常は大人1人$21もするので、2人分の$42ものお金を節約できました。


ゆっくり展示されているものを見つつ、広い敷地内を散歩できてとてもリラックスした時間が過ごせました。
おすすめBank of Americaカード
Museums On Usのためにわざわざ新しいBank of Americaのカードを作る必要はないと思いますが、一応おすすめを簡単に紹介します。
Checking account:銀行口座開設のオファー$300があります。これはターゲットですが、$300は魅力的です。
Bank of America® Premium Rewards®:クレジットカードならこのPremium Rewardsがおすすめです。特にBank of AmericaやMerrill Lynchにある程度の資産がある場合、リターンレートが高くなるなどの追加特典があります。
まとめ
Bank of Americaの口座やクレジットカードを長年持っている人でもMuseums On Us というプログラムを知らない人が多かったので取り上げてみました。すでにBank of Americaのデビットカードやクレジットカードを持っているのであれば、ぜひ活用してみてください。あと、これをきっかけにBank of Americaで口座を開設したり、クレジットカードを作ってみるのもどうですか?