10月頃からコツコツ準備してきたサイトがようやくアップできました。
現状ではブログ形式による情報配信のみですが、ニュースレターやクレジットカードオファーページ、コンサルティングなどのサービスも提供予定です。
10月頃からコツコツ準備してきたサイトがようやくアップできました。
現状ではブログ形式による情報配信のみですが、ニュースレターやクレジットカードオファーページ、コンサルティングなどのサービスも提供予定です。
© 2018 – 2020 Koji Noguchi
本記事に関する注意事項(DISCLAIMER)
記事の内容は著者の個人的な意見であって、銀行、クレジットカード発行会社、航空会社、ホテルチェーンのものではなく、そのような組織による記事のレビュー、承認、推奨などは一切ありません。
またポイントやマイルに関わる情報は変わっていくものなので、公開時に正しい情報であっても、時間が経つにつれ情報が古くなり正確性に欠ける場合があります。紹介されているアドバイスやアイデアはすべて自己責任でおこなってください。本サイトで紹介された内容により損害が発生しても一切の補償はできないのでご了承ください。
以下のコメント欄はコミュニケーションの場の1つであって、投稿者の個人的な意見です。記事で紹介している銀行、クレジットカード発行会社、航空会社、ホテルチェーンのものではなく、そのような組織によるコメントのレビュー、承認、推奨などは一切ありません。
今回は小ネタですが、現在も上映中のThe Lion King (2019)にほぼタダで行った時の方法を解説したいと思います。映画を見たAMC Phipps Plazaは、全席指定席でリクライニングができるソファータイプです。3人分のチケット約$50のチケットがタダで、最新の映画を大画面で見られて大満足でした。
AtlantaからHoustonまでの航空券往復2枚とSUVレンタカー4日間、ホテル3泊で現金$300以内に収めたお得旅行プランを紹介します。ここで紹介している技は他の旅行でも十分応用できるので参考にしていただけたら幸いです。
Points Terminalは、アメリカのクレジットカード特典を使って快適な旅行をするための情報を日本語で提供しているサイトです。より詳しく≫