1月の始めで更新が滞ってしまっていましたが、今回から不定期で更新していくことにしました。徐々にですが、毎日更新を目指して頑張っていきます。

買い物
最大で約93%OFF。Prime Day 1日目の成果
今年は7月15日から16日まで続くAmazonのPrime Dayですが、私がアメリカのAmazon Prime dayの初日に実際に買ったものを紹介していきます。まだ1日目ですが様々な特典を駆使して、20%から最大で約93%の割引に成功しました。
1月の始めで更新が滞ってしまっていましたが、今回から不定期で更新していくことにしました。徐々にですが、毎日更新を目指して頑張っていきます。
© 2018 – 2020 Koji Noguchi
本記事に関する注意事項(DISCLAIMER)
記事の内容は著者の個人的な意見であって、銀行、クレジットカード発行会社、航空会社、ホテルチェーンのものではなく、そのような組織による記事のレビュー、承認、推奨などは一切ありません。
またポイントやマイルに関わる情報は変わっていくものなので、公開時に正しい情報であっても、時間が経つにつれ情報が古くなり正確性に欠ける場合があります。紹介されているアドバイスやアイデアはすべて自己責任でおこなってください。本サイトで紹介された内容により損害が発生しても一切の補償はできないのでご了承ください。
以下のコメント欄はコミュニケーションの場の1つであって、投稿者の個人的な意見です。記事で紹介している銀行、クレジットカード発行会社、航空会社、ホテルチェーンのものではなく、そのような組織によるコメントのレビュー、承認、推奨などは一切ありません。
今年は7月15日から16日まで続くAmazonのPrime Dayですが、私がアメリカのAmazon Prime dayの初日に実際に買ったものを紹介していきます。まだ1日目ですが様々な特典を駆使して、20%から最大で約93%の割引に成功しました。
Prime Dayが終わってまだ間もないですが、MRポイントを貯められるAmerican Expressカードを持っている人には朗報です。現在、Amex Offerで2MRポイントが追加で貯まるオファーがポストされているので、今すぐ自分のアカウントをチェック!
クレジットカードや銀行の口座、複数のマイレージプログラムやホテルロイヤリティプログラムのアカウントを作ると今まで以上に管理しないといけないパスワードが増えます。しかし、そんなわずらわしい作業を簡単にしてくれるのが1passwordです。
Points Terminalは、アメリカのクレジットカード特典を使って快適な旅行をするための情報を日本語で提供しているサイトです。より詳しく≫